第16回星空案内人シンポジウム
       (3ガテゥ3日 日曜ニティ)    
9:30   受付開始ウケツケ 30
司会進行・座長など 時間ジカn(分)
10:00 10:05 開会カイカ宣言セn伝達事項デンタテゥ 司会:佐藤 清史 5
10:05 10:09 開会の挨拶; 特定非営利活動法人星のソムリエ機構 代表理事:柴田 晋平 4
10:09 10:13 開催地歓迎の言葉 尾久土正己 4
10:13 10:18 優秀発表賞 ・優秀ユウシュウ星空案内賞授与 5
10:18 10:24 受賞者から一言 井阪あゆみ 6
10:24 10:25 講師コウシ 紹介ショウカイ 講師紹介 澤田 幸輝 1
10:25 11:35   「招待講演1」「星空と音楽〜その事例紹介と特別セッション」尾久土 正己(和歌山大学)・上之山 幸代(アトリエ・幸)
お話とアルバ演奏
  70
11:35 11:37 セッション1 <星空案内の活動報告1> 座長:萩野 祐司 2
11:37 11:57 「星のソムリエ®︎仙台 –2023–」
冨樫 拓海(星のソムリエ®︎仙台)、他 星のソムリエ®︎仙台メンバー
オンライン発表 20
11:57 12:17 「星空をもっと楽しく:デジタル天体収集帖のご紹介」
高梨 直紘(天プラ/東京大学)、柚木 苑齢(天プラ/GKTECH)
オンライン発表 20
12:17 12:37 「ゼロから始める星のソムリエ講座奮闘記 〜2023年仙台の巻〜」
柴田 晋平(星のソムリエ機構)、ほか星のソムリエ®仙台および附属講座運営事業グループメンバー
20
12:37 12:37 0
12:37 12:37 0
12:37 13:30 昼休ヒル 53
13:30 13:31 セッション2  <星空案内の活動報告2> 座長:柴田 晋平 1
13:31 13:31 0
13:31 13:36 ポスタ 「「こよみの計算」を活用しよう」
小野 智子(国立天文台)
5
13:36 13:41 ポスタ 「地域コミュニティ活動としての天体観測会「星空探検隊!」の運営」
藤田 貢崇(法政大学)、長澤 慎太郎(株式会社ファミリーマート)、三島 岬(法政大学)、猪脇 和夫(法政大学)、小野木 修(法政大学)
5
13:41 13:41 0
13:41 13:41 0
13:41 13:46 展示 「ダジック・アース並びに関連教材の展⽰」
土井 正治、野澤 信之(NPO法人 ダジック・アース・プロジェクト)
5
13:46 14:06 「つたえる」
井阪あゆみ(ちはや星と自然のミュージアム)
20
14:06 14:26 「これで決まり私の余生・Part2」
木村 隆(星空プロジェクト・そら)
20
14:26 14:46 「ダジック・アースで天体を感じよう!」
土井 正治(NPO法人 ダジック・アース・プロジェクト)
20
14:46 15:06 「緑の星(β Lib)を見たことがありますか?」
船越 浩海(生涯学習センターハートピア安八天文台)
20
15:06 16:06 参加者交流時間(休憩時間を含む) 世話人:柴田 晋平 60
16:06 16:06 0
16:06 16:06 0
16:06 16:07 セッション3  <講座運営> 座長:船越 浩海 1
16:07 16:27 「「さあ、はじめよう」講義要綱改訂」
柴田 晋平(NPO法人星のソムリエ機構)ほか星のソムリエ機構講義要綱事業グループ
20
16:27 16:47 「0から伝える星空」
和田 浩一(星のソムリエ京都)
20
16:47 16:47 0
16:47 17:07 「機構からのお知らせとお願い」
萩野 祐司(星のソムリエ機構)
20
17:07 17:07 0
17:07 17:11 セッションシュウリョウ了と連絡事項レンラクアナウンス 澤田 幸輝 4
17:11 17:15 記念撮影キネn 和田 浩一 4
17:15 セッション終了  
18:00 20:00   懇親会 (同じ会場です) 120
20:00 20:40 電視観望実演 (同じ会場です)
第16回星空案内人シンポジウム
      (3月4ニティ 月曜ゲツヨウ)    
9:30   受付開始ウケツケ   30
時間ジカn(分)
10:00 10:05 2日目開会カイ伝達事項デンタテゥトウアナウンス   5
10:05 10:10 セッション4  <星空案内の活動報告3> 座長:イワシロ アヤカ  5
10:10 10:30 「ディスカバリーパーク焼津天文科学館での講座運営の紹介-「星空案内の実際」講座内容と実技試験-」
平濱 美紀子(ディスカバリーパーク焼津天文科学館)
20
10:30 10:50 「観望会来場者が求めているもの」
唐崎 健嗣(合同会社プラネタリウムワークス)
20
10:50 11:10 「講座卒業生 その後の活動について」
久米 靖啓(特定非営利活動法人ナック)
20
11:10 11:11 講師紹介 講師紹介:澤田 1
11:11 12:11   「招待講演2」「和歌山大学におけるインターネット黎明期の天文学習支援システムを振り返って」
曽我 真人(和歌山大学システム工学部)
  60
12:11 13:00 昼休ヒル 49
13:00 13:01 セッション5 <星空案内の活動報告4> 座長:平濱 美紀子 1
13:01 13:21 「観光地域づくりのステークホルダーとしての星のソムリエ®―鹿児島県与論島を事例とした考察」
澤田 幸輝(和歌山大学大学院観光学研究科)、尾久土 正己(和歌山大学)
20
13:21 13:41 「星空案内人の養成と活動のご報告」
田所 絵里(株式会社日本旅行)
20
13:41 14:01 「みさと天文台の星空案内」
米 澤樹(みさと天文台)
20
14:01 14:21 「わかやま未来学副専攻における星空案内人の育成」
佐藤 祐介(和歌山大学)
20
14:21 14:36 交流コウリュウ時間ジカn 15
14:36 14:37 セッション6 <実施団体の取り組み> 座長:甲田 昌樹 1
14:37 14:57 「2023年度 活動報告」
長野 親情(NPO法人星空ファクトリー)
オンラインハッピョウ 20
14:57 15:17 「つぐ高原天文台と奥三河☆星空の魅力を伝える会」
平野 宗弘(奥三河☆星空の魅力を伝える会)
20
15:17 15:37 「沖縄における星空案内人講座のための和英併記版講座資料の作成の取組(中間報告)」
松本 剛(おきなわ宙と星の会、元・琉球大学)、畑中 寛(琉球大学)、花山 秀和(国立天文台)、堀内 貴史(国立天文台)
20
15:37 15:57 「高校生がつくる星空教室」
稲木 悠一、沼 さくら、中川 友菜、中野 花奈里、中澤 琉依、濱田 真彩(大阪府立住吉高等学校)
20
15:57 15:57 0
15:57 16:07 記念撮影キネn カメラ:和田 浩一 10
16:07 16:12 閉会ヘイカシキ 来年度開催地からの言葉:平濱 美紀子
閉会の言葉:富田 晃彦
5
16:12 17:12 エクスカーション 60